背中が広く見える前肩型猫背
肩が前に傾いてしまっているので
後ろから見ると横広くなり
二の腕が筋肉の張りがあるので
背中が広く見えてしまいます
この前肩型を攻略するには
なんといっても肩甲骨が横または上にずれ込んでしまうことを
戻す必要があります
何が原因かというと
胸の前の筋肉(大胸筋・小胸筋)が縮こまってしまっている
これが続くと肩の前の筋肉(三角筋前部繊維)の固まってしまう
それで、肩が前にねじれ込んでしまうのです
その筋肉と関連個所を効果的に緩めてフリーの状態にします
勿論、骨盤や背骨そして頭の位置が正しく成れば
綺麗な姿勢が保たれます。
前肩型猫背の姿勢矯正に興味がある方はこちらからどうぞ
The following two tabs change content below.

立澤 勝之(たちざわ かつゆき)
KAT'sカイロプラクティック院長。当院は、「痛い症状だけを見るのではなく、患者様を診ていく」施術院です。

最新記事 by 立澤 勝之(たちざわ かつゆき) (全て見る)
- 【症例】股関節の痛みとシビレ 40代 主婦 - 2023年3月15日
- 【症例】繰り返すぎっくり腰 50代 女性会社員 - 2022年7月4日
- 【症例】治らない内くるぶしの痛み 70代 女性 - 2022年7月1日
KAT'sカイロプラクティックの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
KAT'sカイロプラクティックは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。