腕と指先のシビレと痛み
以前から腕の違和感があったが
1か月前ぐらいから二の腕にシビレが出だして
最近指までシビレと痛みが出はじめ
夜も目が覚めるようになったのでご来院
腕と指先のシビレと痛みをどのように施術した?
右腕は上げていくと肩関節が引っかかって上がらない
首は左ひねり上向きに痛みが出て
詳しく調べると痺れが増す場合がある
腰も左ひねりが動かない
右の膝も調子が悪く正座が出来ない
立ち姿勢座り姿勢共に右に重心が乗って傾きがある
まずは腰と股関節の歪み調整
肩甲骨と首の調整
そして右腕のねじれと関節の詰りをとったら
その場でのシビレは8割ほどの改善が出来た
最後に立位で首のゆるみをつくって終了
腕と指先のシビレと痛みはその後どうなったの?
2回目施術以降は日中少し気になるが夜は
ぐっすり寝るるようになった
3回目から頭の調整も入れるとより緩む感じが出て来て
ほぼシビレは出なくなった
正座も問題なく出来るようになった
5回目にはシビレも忘れるようになり
夕方に肩こりだけ感じるようになった
腕や手先のシビレと痛みの原因は?
もともと首や肩こりもひどく
頭痛もひどく出る時がちょくちょくあったようです
全体的に身体を診ていくと
右に重心が移動してしまって
頭から足まで右側に硬さと筋肉の縮こまりがありました
本来真中の重心で骨が支えるべきなのですが
右の筋肉で身体の重さを支えていたのです
そこで耐えられなくなった首の筋肉が神経の通り道を
邪魔し始め余裕がなくなりシビレと痛みを起こしました
そこで重心の修正と手足の調整を行いシビレと痛みから解放されました
また、同じ身体の使い方をすれば症状は出てきますので
予防の運動と身体の使い方をレクチャーさせていただきました

立澤 勝之(たちざわ かつゆき)

最新記事 by 立澤 勝之(たちざわ かつゆき) (全て見る)
- 【症例】股関節の痛みとシビレ 40代 主婦 - 2023年3月15日
- 【症例】繰り返すぎっくり腰 50代 女性会社員 - 2022年7月4日
- 【症例】治らない内くるぶしの痛み 70代 女性 - 2022年7月1日
KAT'sカイロプラクティックの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
KAT'sカイロプラクティックは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。