背中だけの矯正ではない
まず言っておきたのは「猫背矯正」はただ背中を伸ばす施術だけでは改善していきません。
そこで、必ず脊柱、骨盤を矯正して土台となる根本を築きます。
脊柱は、頚椎・後頭部まで矯正しないといけません。
そこで、やっと肩関節と肩甲骨の位置を補正していきます。
残った歪みをすべてとっていくことで、姿勢改善だけでなく身体の不調(頭痛、肩こり、腰痛など)も改善していきます。
その場だけの効果じゃないの?
現実として良くなった姿勢は元の状態へすぐに戻っていきます。
なぜなら、身体にはたとえそれが悪い方に向くとわかっていても
ホメオスタシス(恒常性)の力が働いているからです。
分かりやすく言うと急な変化を認めないのです。
よく写真で直ったと見せてますがその場だけの改善ならそれほど難しい事ではありません。
そこで、分かりやすく例えると猫背矯正は「ダイエット」と同じなのです。
しばらく食べなければその時は体重は落ちます。
でも、普通に食べると簡単に戻ってしまいます。
私たちはこれを「形状記憶理論」と呼んでいます。
形状記憶シャツなるものがあります。
洗濯しても元のシャント伸びたシャツになるのです。
基本となる状態に戻るということです。
ですから、基本となる状態を良い状態に書き換えていく必要があります。
何を言いたいかと言うと「猫背の原因は貴方の生活の中にあります」。
生活の中でも意識的に変えていくことが成功への一つ目の鍵です。
「貴方と一緒に治していく」パートナー施術スタイル
▪貴方の猫背の特徴をご説明します
▪貴方の施術ポイントをご説明します
▪貴方に必要なセルフケアをお教えします
▪次回来院時の強化施術ポイントをお教えします
▪セルフケアのチェックと強化セルフケアの追加します
一番重要なのは信頼関係が築けるかどうかが成功の二つ目の鍵です。
貴方「治してもらってるから治るはず」「これをやってて治っていくの」「ほかの治療院なら治るのかな」
施術者「一回で治るわけないのに」「治らないのはこっちのだけのせいじゃないでしょ」
これでは絶対に望む結果は手に入りませんよね。
疑問なことをなくしていきたいのです。
【貴方はわからないことは聞いて生活を変えていく】
【施術者は、必要なことは言うし行ってもらう】
これからどうなっていくのか?一体いつ頃よくなるのか?何が悪くて治らないのか?等々
これを解消していかないとモチベーションが上がりません。
ぜひパートナーに選んでください。
これが当院の最大の選ぶ理由です。
猫背矯正に興味のある方はこちらからどうぞ

立澤 勝之(たちざわ かつゆき)

最新記事 by 立澤 勝之(たちざわ かつゆき) (全て見る)
- 【症例】股関節の痛みとシビレ 40代 主婦 - 2023年3月15日
- 【症例】繰り返すぎっくり腰 50代 女性会社員 - 2022年7月4日
- 【症例】治らない内くるぶしの痛み 70代 女性 - 2022年7月1日
KAT'sカイロプラクティックの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
KAT'sカイロプラクティックは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。