右手を怪我して首肩が痛む
右の親指を怪我をされて
すべてが左手を使わざる得ない状況で
左側の首と肩が痛くて寝れなくなってご来院
右手をけがして首肩が痛む症状をどのように施術した?
詳しく問診していくと
首は左を向けない頭痛もしている
左腕は少し持ち上げただけでつらい
左の肩甲骨の内側が常に痛い
左の股関節と膝も痛い
まずうつ伏せにて股関節と腰の調整
その後に首と左腕そして
右手のけがの周りの拘縮をとって可動性をつけて
すべての症状が8割かた改善したので終了
右手を怪我して首肩が痛む症状はその後どうなったの?
何とか都合をつけて1週間後に2回目
このときは前回同様の左半分が痛み
じーっと座っているのが辛くなったようで
座位の状態を何とかしてもらいたいとのこと
うつ伏せで股関節と腰の調整
これでずいぶん楽になったが座るとまだ落ち着かない
座った状態での足を調整して骨盤と背中の調整
座るのが安定して楽になってもらえた
最後に座ったまま首の調整を終えるとすっきり感が出たようで終了させていただいた。
まだ数回は様子を見ながらの施術が必要であることを伝えております。
右手を怪我して首肩が痛む症状は何が原因なの?
この方はもともと全身に痛みとこわばりがあります
過去に事故や喘息などの既往症もあり
不定愁訴的にちょっと複雑な感じがあります
その状態に、利き腕の指を怪我されて不自由な左手での生活を強いられました
その反動が左側に使い慣れないばかりの緊張が一気に来てしまっての痛みとなりました。
今回の症状に限っては右手が普通に使えるようになることが
カギとなっています
出てくる症状をつぶしながら基本的な身体の状態を取り戻し
最終的には、右手の回復を待つしかないと思われます
毎回、自分での調整方法をお知らせするのはチャンとさせていただきました
早く良くなって笑顔になりますように!

立澤 勝之(たちざわ かつゆき)

最新記事 by 立澤 勝之(たちざわ かつゆき) (全て見る)
- 【症例】股関節の痛みとシビレ 40代 主婦 - 2023年3月15日
- 【症例】繰り返すぎっくり腰 50代 女性会社員 - 2022年7月4日
- 【症例】治らない内くるぶしの痛み 70代 女性 - 2022年7月1日
KAT'sカイロプラクティックの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
KAT'sカイロプラクティックは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。