頭痛が酷くて困ってます

頭痛は学生の時からずっとあります」とおっしゃいました。

ひどい時は吐いたりすることもあります。最近頭痛薬が増えて来てこの先怖くて来てみました」とのことです。

検索頂いてご来院頂きました。

長く続く頭痛をどのように施術した?

どのような時に痛むかをお聞きすると

まぶしいくらい天気がいい時

雨が降る前

でも、頭痛がしそうになるとすぐに薬を飲みます。日に3回飲む日もあります

頭痛は、中学生のころからずっとあります

朝起きたら痛くなるのが夜寝る時にはわかります。

でも、肩こりや首の張りは感じていません」との事です。

 

腕の動きを診てみると腕がキレイに挙げることが出来ません

背中にも張りが強くてたまに痛みが有るようです

肩こりや腕の張りやねじれは確実にありますね

頭部を触ると張りのある硬さがあります

動きの悪い腕や肩首を緩めて、頭部の調整をして変化が無ければ一度医師の診察を受けてくださいね」とお話させて頂いて施術に入りました。

先ずは、腕から肩周りにかけて強い張りと内側へのねじれをとっていきます。

これで腕の上がりは良くなって背中の張りも減りました。

どうですか少しはスッキリしますか?」とお聞きしたのですが

よくわかりません...」とのこと

では、次に頭部とお顔の筋肉と縫合(頭部のつなぎ目)を調整して行きます。

その後に首から背中への連動の動きを出して、かなり動きも張りも改善されたのでまたお聞きしましたが

よくわかりません...」とのこと

悩む女の子

でも、構造的には改善していますのでこれで様子をみましょう」と言って終了させて頂きました。

長く続く頭痛はその後どうなった?

1週間後に2回目です。

前回受けてから一回も頭痛がなくて薬も飲んでいません!」といきなりおっしゃいます。

凄いですね!良かったですね!!

前回同様の施術と全身の調整を行いました。

また「少しはスッキリしましたか?」とお聞きしたら

すいません、よくわかりません...」との応えです。

3回目は2週間後です。

1回軽く頭痛が出ましたが薬は飲んでいません!その後もしばらくして頭痛は無くなりました」と嬉しそうでした。

次回は1か月後の様子見でご予約頂きました。

長く続く頭痛の原因は何だったの?

この方は、中学生のころから頭痛持ちです。

その頃から肩や首など張りがあったのかもしれません、でも頭痛薬を常用するようになって少しの身体の異変を感じることが出来なくなっていたと思われます。

ご来院前においては錠数も増え回数も日に3回は飲んでいたそうです。

これにより痛みや辛さを感じにくくなっているので耐えれない痛みが出て初めて辛さを感じる身体になっていたのだと思います。

少しばかり身体を調整して身体の悲鳴を聞き入れる状態まで痛みの感度を上げる必要があります。

今回は、腕や頭が緩んだことで首の付け根がかなり自由になりました。

これで良くなるサイクルに入るでしょう。

①身体が緩んだことで頭痛を感じるまで身体が張ってこない    ⇦

②頭痛が無いので鎮痛剤を飲まない               ⇧

③だんだん身体の感度がごまかされずに悪い所を感じ出す     ⇧

④早目に対処しようと身体ケアする               ⇧

⑤ますます頭痛が出なくなる

 

このサイクルを続ければ頭痛持ち卒業です。

最悪の辛いのを一時しのぎの薬は良いとしても何年も常用するのは異常です。

一度身体を整えることをお勧めいたします。

 

福岡市南区の整体KAT’sカイロプラクティックの立澤でした。

お気軽にご相談ください。


The following two tabs change content below.
立澤 勝之(たちざわ かつゆき)

立澤 勝之(たちざわ かつゆき)

KAT'sカイロプラクティック院長。当院は、「痛い症状だけを見るのではなく、患者様を診ていく」施術院です。

KAT'sカイロプラクティックの施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
KAT'sカイロプラクティックは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 092-553-6479 【受付】10:00~20:00
【休診日】日曜・祝日
【住所】福岡県福岡市南区大橋1丁目25-16
     ドリーム大橋2F
地図・アクセス