歩くと痛い腰痛
長年の腰痛なのですが
たまに整骨院などは行かれていたようですが
「歩くと痛いので自転車だと少しましになる」と
以前から通院頂いている方に話されて
ご紹介いただいてのご来院です
歩くと痛い腰痛をどのように施術した?
長年の痛みでしたが
珍しく「右腰のここが痛いです」と答えられた
※慢性化した痛みは「ここが」言えない方が多く全体的に痛みを訴える方が多いのです
座った状態で動かいてみるとさほど痛みや
可動性の以上は腰に関しては出てこなかった
右肩の上りが悪く痛みが出た
そこで仰向けで診てみると
明らかに右脚の重さと可動域の減少がある
膝の位置も差がみられた
この状態での腰の回旋では痛みがでる
まず、お尻と股関節を整えると一気に緩みが出た
足首の調整と腰から背部の調整で
腰をひねる痛みは無くなってしまった
その後、ガチガチの首の調整をして歩いて頂き
「痛みが無く軽い」とのことで終了
歩くと痛い腰痛はその後どうなったの?
1週間後に2回目
痛みは少し戻ってきたが
「歩いてもいいかな!と思えるようになった」といって頂けました
前回同様の施術に加え、上半身の可動域を付けていきました
2週間後に3回目
たまに気になるがいい感じと教えて頂きました
歩くと痛い腰痛は何が原因だったの?
座って上半身だけを動かすと腰痛は出ない
寝て下半身だけを動かすと腰痛が出る
この状態を診させて頂いただけでも
下半身の問題が出ていました
殆どの方が、股関節と足首の調整でかなり改善されます
そして身体全体の使い方を間違っているので
脳や感覚に動きの正しさを思い出してもらう
すると「今までは何だったの!?」と変わってしまいます
使い方が悪く固まった右足で歩けば当然
腰や肩や首に悪影響を与えてしまいます
足からの影響を受けにくい自転車はましということです。
なかなか治らない腰痛一度ご相談されませんか?
腰痛治療が得意な院長 立澤でした。

立澤 勝之(たちざわ かつゆき)

最新記事 by 立澤 勝之(たちざわ かつゆき) (全て見る)
- 【症例】股関節の痛みとシビレ 40代 主婦 - 2023年3月15日
- 【症例】繰り返すぎっくり腰 50代 女性会社員 - 2022年7月4日
- 【症例】治らない内くるぶしの痛み 70代 女性 - 2022年7月1日
KAT'sカイロプラクティックの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
KAT'sカイロプラクティックは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。