半年経っても治らない五十肩
寝ても目が覚める肩の痛さがましになったが
どしても腕を挙げるときの痛みが無くならないのでご来院
しかも半年間我慢していたそうです。
半年経っても治らない五十肩をどのように施術したの?
動きの検査では
外から挙げようとすると90度がやっと
腕を前に出すのも痛む
肩甲骨が肋骨に張り付いた感じで動きが少ない
首もはって動きが悪い
まずは、例に漏れず股関節と骨盤を整える
そして肋骨の動きを回復させると肩の動きの土台ができます
その後、首、手首、肘、鎖骨でいよいよ肩関節を調整
肩関節の難しさはある方向が良くなっても他の動きは悪いままだったりします
外から腕をあげてもう少しでキレイに耳につきそうな感じまできたが
角度を後ろぎみにすると痛みが残りました
前に出すのも伸びてきたが伸びきれない
初回はこれで終了しました。
半年経っても治らない五十肩はその後どうなったの?
4回目でで痛みもでなくなってきて
結果、良くなっても悪くなるを繰り返しながら10回目で
ほぼ問題なく動くように成りました
その後も引き続き全身のメンテナンスをさせて頂いております。
福岡市南区大橋の五十肩もお任せのKAT’sカイロプラクティックの立澤です。
The following two tabs change content below.

立澤 勝之(たちざわ かつゆき)
KAT'sカイロプラクティック院長。当院は、「痛い症状だけを見るのではなく、患者様を診ていく」施術院です。

最新記事 by 立澤 勝之(たちざわ かつゆき) (全て見る)
- 伏見稲荷大社の階段難なく登る身体の使い方 - 2021年1月9日
- 【症例】寝れない寝違え 30代男性 会社員 - 2020年10月15日
- 【症例】足が伸びなくて歩けない 小学高学年男子 - 2020年9月8日
KAT'sカイロプラクティックの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
KAT'sカイロプラクティックは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。