マッサージが効かなくなった身体の痛み
ドライバーを始めてからの5年ほどの慢性の腰痛と肩こりがあり
2週間に1回は強揉みのマッサージにいかれて辛さを解消していたらしのですが
最近楽に成らないので「エキテン」で見つけて頂いてご来院です
マッサージが効かなくなった身体をどのように施術した?
座って頂いて歪みを見るとかなりひどいねじれが有った
動きを診てみるとそれほど悪い感じでもない
辛い箇所を伺うと
頭痛・首・背中・腰と広範囲です
骨盤を細かく動かすと左側に動きが少ない
左の背中(胸椎上部)にも動きが少ないこれが首の上部まで続いてる
左側の肋骨も動きが悪い
手足の動きはほとんど動きの悪さ見られないので
もっと細かな脊柱の動き歪みで悪さの評価として診ていった
骨盤の調整で腰の軽さが出てきたようで
それに沿うように背骨の動きを細かく調べて調整を行った
頸椎や頭部にも動きの悪い箇所に対して微細な動きを付けていった
姿勢も整ってきたし気づかない動きの改善も感じて頂いて
「マッサージでは得られなかった爽快さがあります!」
とお言葉を頂いて終了いたしました
マッサージが効かなくなった身体はその後どうなったの?
10日後に2回目
次の日はとても楽だったようでしたが
翌日には腰の上部がとても痛くなったが時間と共に引いていった
特に4日ほどは胃の調子が良くて驚かれていた
今回も骨盤・脊柱・頭部そして肋骨を丁寧に動きを調整
その後に痛みの出る腰の箇所に動きを付けて痛みが無くなっておわりました
マッサージが効かなくなった身体の原因は?
この方は2週間に1回マッサージでゴリゴリに強くマッサージに行かれてました
マッサージの翌日には体中痛くなって痛み止めを飲んで楽になるを繰り返してたようです
ストレッチも積極的にされていたようで筋肉はそこまで硬い様子もなく
動きは悪くありませんでした
ただ座った姿勢を見るととてもバランスが悪く歪みが顕著でした
本人も気づかれていないようでしたので
写真で見ていただくと驚かれていました。
2回目に初めて伺いましたが胃の調子も悪く自律神経の乱れもあり
複数の薬を服用されていました
運転の姿勢で腰が丸くなり腰の上部が痛くなっていたようです
(これも思い出すように言われました)
そのせいでの胃の圧迫もおこり調子を崩していたと思われます
背骨も重要な
骨盤と腰骨の間、腰骨と胸の骨の間、肩と首の間そして首と頭の間
の関節がとても硬くなっていました
その箇所が改善されることなく筋肉だけ強くマッサージされ痛んでしまってるようでした
昼夜逆転のしごとなので自律神経も乱れてより体調もすぐれなかったようです
背骨が整うことによって色んな身体の機能が働き出します
より腰が痛くなったののも正常に悪いところを感知し始めたからです
ご本人は何処がどうなっているか全く分からなくなってしまってます
根本的に細かく身体を診ていかないと
根本的な身体の改善は難しいでしょう
なかなか良くならない症状はちゃんと説明して施術を受けてみましょう
よくわからない不調の方、お気軽にご相談ください。

立澤 勝之(たちざわ かつゆき)

最新記事 by 立澤 勝之(たちざわ かつゆき) (全て見る)
- 【症例】股関節の痛みとシビレ 40代 主婦 - 2023年3月15日
- 【症例】繰り返すぎっくり腰 50代 女性会社員 - 2022年7月4日
- 【症例】治らない内くるぶしの痛み 70代 女性 - 2022年7月1日
KAT'sカイロプラクティックの施術の特徴
体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
KAT'sカイロプラクティックは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。