じっとしても痛い五十肩

近くにいつも仕事で来られるようで検索されてご来院されました。

左肩・左腕に痛みが出るようです。

半年以上前から、服の脱ぎ着で痛くて辛い、反射的に動かしたときには激痛が走る、最近になってじっとしていても疼くように痛みが肩から腕にかけてあるようです。

当日は体もこわばってきて辛いのでご覧いただきました。

じっとしていても痛い五十肩はどのように施術した?

肩の動きをみせていただきました。

痛む左肩は外から上にあげると70度ほどで痛みが出る。

前方から上にあげると120度ほど上がる痛みはましな方。

首の後ろにはいくが頭のてっぺんは辛い、腰に回してもらうとお尻が触れる程度で痛い。

肩や首のコリもひどくて辛いがなんといっても肩から二の腕にかけてウズク痛みをどうにかしたい」との事です。

 

まずは座ったまま痛みをあまり感じていない手や手首それに肘を調整して行きます。

少なからず制限は有りますので調整すると、前腕の筋肉も緩み関節可動域も増します。

そうすると、二の腕の筋肉は少し余裕が出てきます。

次に仰向けになって頂いて頸椎と肋骨と肩甲骨と鎖骨の緊張を連動の動きを使ってバランスをとります。

頸椎から背中の連動の動きの中で「うわ~気持ちいい」と声が漏れます。

コリとか緊張で動くことが出来なくなった部分が自然に動き出すのが気持ちいいんですね。

その後に肋骨・肩甲骨・背骨の張りのバランスをとるとかなりウズキは無くなったようです。

左側の頭部や顔も少し緊張で歪みが出てましたので触らせてもらいました。

そしたら、「実は最近左の歯の調子が悪くて痛いんです」との事です。

気分も楽に成られた様なので、肩周り少し調整しゆるみをつくって1回目を終了させて頂きました。

その後の五十肩はどうなったの?

1週間後に2回目です。

前回の肩や腕のウズキは無いようです。

前回のように首と手首から連動の動作で動きを改善していきます。

丁寧に肩周りの筋肉をほどいて関節に動きを付けていきます。

前回よりは動く範囲は増えてきました。

しかし、肩関節は関節の固まりがあるのですぐスルスルと動くことは簡単ではありません。

筋肉や関節に溜まったカルシウムがキレイに掃除されるまではしばらく回数が必要です。

現在改善に向けて続けて治療させて頂いております。

じっとしていても痛い五十肩の原因は?

この方は、丸くなって手先の仕事をされています。

肩は丸く前に巻いてしまって動きが悪くなっていたようで、猫背で丸くなる方が楽で身体が開けない様子でした。

姿勢の悪さが原因と言いたいのですが、実はそこが真の原因ではありません。

たまに腕を動かす」と皆さん言われますが、肩関節から先のみしか動かせていないことが多いです。

では、どのように動かしたらいいですか?」と聞かれますのでお教えするのですが

腕を上げると肩関節が勿論動きます、その後肩甲骨も動きます、そして肋骨や背骨が動くのを確認して頂きたいのです。

(もっと言えば足先までですが、ここでは身体の上半身に狭めてご説明です)

背中を張って胸を広げて過ごすより楽な姿勢で猫背の方が身体は痛みません」と言うとほとんどの方が

目からうろこです!姿勢が悪い方が良いんですか!?」と必ず言われます。

身体が辛くて動きが悪い姿勢は、貴方にとっては良い姿勢では無いんです」とお答えしています。

」となってますから「仮に胸を張り続けて楽々に生活していれば問題なしですが、辛くなりますよね、そしたら丸くなって楽なら丸くなってほしいのです。足を組みたければ組んでほしいのです。

ただこれがずっと続くと身体はまた固まるので違う姿勢を選びながら楽して頂きたいのです

 

ということで、身体の理想的なバランスのとれる姿勢をご案内します。でも、いきなりこれを保とうとしないようにお願いしてます。

例えば、入ったばかりヨガでインストラクターの動きをそっくりまねてやろうと頑張ると必ず身体は悲鳴を上げて痛みを発しだします。だから段階が必要なのです。

 

早い話、何が原因かというと「もっと自分の身体に興味を持ってちゃんと活動で来てるか知ってケアしていく事です。

ほったらかしの身体の反逆とでもいいましょうか。

 

肩が動かなくなったらこれは全身見直してよ!のサインととらえてシッカリ身体の調和見直しましょう。

 

四十肩・五十肩をシッカリケアする福岡市大橋の整体KAT’sカイロプラクティックでした。


The following two tabs change content below.
立澤 勝之(たちざわ かつゆき)

立澤 勝之(たちざわ かつゆき)

KAT'sカイロプラクティック院長。当院は、「痛い症状だけを見るのではなく、患者様を診ていく」施術院です。

KAT'sカイロプラクティックの施術の特徴

体の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
KAT'sカイロプラクティックは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 092-553-6479 【受付】10:00~20:00
【休診日】日曜・祝日
【住所】福岡県福岡市南区大橋1丁目25-16
     ドリーム大橋2F
地図・アクセス